ユーロ(ゆーろ)

EU(欧州連合)28各国中18カ国(2014年7月現在)が法定通貨としている共通通貨の単位。また、EUの経済統合に参加していないが、ユーロを法定通貨としている国も6カ国ある。この24カ国間(ユーロ圏などと呼ばれる)では、ユーロという共通通貨で通貨取引が行われている。1999年に決済用の仮想通貨として導入され、2002年に現金通貨としてのユーロが発足した。第二の基軸通貨などと期待されたが、近年のユーロ危機などによって、その存続自体を危ぶむ声も大きい。


コメントを残す